会社概要
取り組み
ブログ
採用情報
お問い合わせ
アクセス
通販サイト
時計修理専門学校で技術を習得。 新品から中古の時計まで、丁寧にメンテナンスを行いお客様へお届けしています。
ラシンに入荷した中古の時計を店頭に出せるクオリティに仕上げる事です。買取商品やオークションにて仕入れた中古時計は様々なコンディションで入荷します。新品同様のコンディションで入荷する商品もあれば、精度不良や止まり等の不具合のある時計や外装にキズがついている時計もあります。そんな時計を店頭に商品として出すためにしっかりメンテナンス、外装の研磨をするのが私の担っている仕事です。
具体的には、コンディションチェック、タイミング調整、電池交換、ブレス調整、ベルト交換そして研磨が作業内容です。
私は直接お客様とお話しする機会はありませんが、店頭のスタッフや通販事業部スタッフからお客様が研磨の仕上がりについてお褒めのお言葉を頂戴したり、お喜び頂けたと聞くと非常に嬉しく感じます。
まずはもっともっと自分の技術力(スキル)を上げる事。また販売に関わる社員に時計の内部、構造についての勉強会を開催し、販売力を高める為にお手伝いをしたいと考えています。機械式のお時計をお好みの方は内部の構造にもご興味をお持ちの方が多いです。私が時計修理専門学校にて培った、内部構造の仕組みや各パーツの役割についての解説、また実際に時計を分解してみて各パーツのリアルな大きさやデリケートさを体感することで、より生きた対応ができるのではないかと思います。
ラシンをご利用頂けるお客様に、各セクションのメンバーが協力し合い、ご満足いただける対応ができるようにしていきたいです!
ご質問・ご相談がありましたら下記お問い合わせフォームからご連絡下さい