【募集職種】 |
経理・総務スタッフ |
---|---|
【仕事内容】 |
■経理分野 ・伝票チェック ・入出金管理(売掛金・買掛金管理、ネットバンキングでの振込、資金繰り、現金出納・経費精算) ・会計システムへの仕訳入力、台帳作成、月次締め業務 ・固定資産の管理 ・HDへの連結決算資料の提出 ・顧問税理士や監査法人とのやり取り ■総務分野 ・備品の発注、郵便物の管理 ・警察・税務署対応(来社・照会対応) ・設備管理、施工業者への手配 ・契約・申請手続の管理 ・社内向けマニュアルの作成 ・取締役会の事務局対応(予定) |
【応募条件】 | ・職種問わず、何らかの事務経験があり、PCが使える方(デスクワーク中心になるため、PC操作に慣れていることは必須になります) ・経理の実務経験、もしくは簿記の知識(日商簿記2級程度の知識がある方は優遇いたします) |
【この仕事に向いている人】 |
・既存のルールや特定の考え方にとらわれず、柔軟な発想で課題解決に取り組める方 ・精度とスピードの両立を意識して業務に取り組める方 ・社内での円滑なコミュニケーションが得意な方 ・チームワークを重視し、協力して業務を進めるのが得意な方 ・几帳面で、細部にも注意を払える方 ・相手に伝わりやすい、簡潔な文章を作成できる方 |
【活かせる経験・スキル】 |
・会計事務所、銀行などの勤務経験がある方 ・Excel(ピボットテーブル、VLOOKUP関数が使える) ・会計システム(マネーフォワード会計Plus)をはじめとする、システムの理解・操作の習熟に明るい方 |
【アピールポイント】 | 月平均残業時間は約4時間と、非常に少なく、プライベートとの両立がしやすい環境です。 シフト制(公休月9日)を採用しており、毎月4日前後は希望日に取得可能です。 繁忙期以外は毎月、公休のほかに1日以上の休暇取得を推奨しています。 始業時間は10:30と遅めのため、通勤ラッシュを避けてゆとりを持って出勤できます。 繁忙期と閑散期の差が少なく、年間を通じて安定した業務量が維持されています。 時計に関する専門知識は、入社時点では不問です。業務に必要な知識は入社後に習得していただけます。 ご本人の意欲次第で、幅広い業務にチャレンジしていただける環境があります。 2024年12月に4℃グループに参画し、経営基盤は一層安定しました。 入社3年後の定着率:91.7% |
【入社後の流れ】 (未経験入社の場合の例) |
・入社後、3日間の新入社員研修を実施します。この研修では、主に時計に関する知識と、社内の各部門がどのような業務を行っているかについて学んでいただきます。 ・研修終了後は経理総務課でのOJTに移ります。最初の数か月は先輩社員の指導を受けながら、ルーチンが多い経理業務から覚えていただき、徐々に一人で対応できる業務を増やしていきます。 ・入社から半年を目安に、総務の業務も順次習得していただく予定です。年間を通して、その時期にしか発生しない業務もあるため、発生時期に合わせて指導いたします。 ・入社から約2年経過した頃には、経理総務課の基本的な業務を一通り習得されている見込みです。 |
【シフト制について】 | シフトは月次(16日~翌月15日)で組んでおり、各自5日頃までに公休日と有給の希望を提出し、10日迄にはシフトを確定しています。 月9日ある公休のうち4日程度であれば、希望の日に公休をとる事が出来ます。 |
【経理総務課メンバー】 (2025年4月現在) |
現在は課長(40代男性)以下、入社3年前後・30歳前後のスタッフが3名(女性2名、男性1名)勤務しています。 |
【勤務地】 | 株式会社羅針
本社:東京都中央区銀座8-8-1 第7セントラルビル6F |
【アクセス】 | [JR][地]各線「新橋駅」徒歩約5分 [地]銀座線・日比谷線「銀座駅」 A4出口より徒歩約5分 |
【給与】 | 月給25万円~30万円 ※能力や経験に応じて優遇いたします! ※残業代は時間に応じて全額支給 ・賞与年2回(6月、12月) ・昇給年1回 |
【雇用形態】 | 正社員 |
---|---|
【勤務時間】 | 10:30~19:45(実働8時間/休憩75分) ・朝は少しゆっくりめの出勤なので、通勤ラッシュを避けて通勤ができます! ・スタッフ専用の休憩室があるので、メリハリをつけて働けます。 |
【休日休暇】 | シフト制(月9日) +年間4日自由取得制度有 <年間休日115日+有給休暇> ・年末年始 ・有給休暇(全員年5日以上取得必須) ・育児休暇・産前産後休暇 |
【待遇】 | ・賞与年2回(6月、12月) ・昇給年1回 ・試用期間/3か月(待遇変動なし) ・交通費全額支給(上限3万円) ・残業代全額支給 ・ウォーターサーバー完備 ・バースデーギフト制度 ・電子レンジのあるリフレッシュスペース有り |
【福利厚生】 | ・社会保険完備 ・社員割引 ・育児休暇・産前産後休暇制度 ・資格・技術取得奨励制度 ・出産祝い金制度 ・結婚祝い金制度 ・健康診断 ・社食サービス(オフィスやさい/ごはん) ・借上社宅制度 詳細はこちら> |
【平均残業時間】 |
<本社スタッフ> 2024年 3.5時間/月 2023年 6.5時間/月 2022年 7時間/月 <店舗スタッフ> 2024年 5時間/月 2023年 4時間/月 2022年 7時間/月 |
【応募方法】 | 下記応募フォームにてエントリーしてください。担当者よりその後のご案内をいたします。 |
---|---|
【連絡先/担当者】 | 03-6636-4368(採用担当まで) |
【選考プロセス】 | ①エントリー ②面接(土日も可) ③採用/入社日や条件面を確認した後に決定します。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 ※不採用となった場合、応募書類につきましては、こちらで責任を持って破棄させていただきますので、返却いたしません。 |
ご質問・ご相談がありましたら下記お問い合わせフォームからご連絡下さい